「このサイトスゴイ!アニソン祭りじゃん!!」
自分の好みのアニソンがたくさん配信されているサイトって、なかなか無いんですが。
このサイトはいいよ!
充実度が素晴らしい。アニソンがメインの人はこの「アニュータ」だけ登録すれば十分。
解約手続きを一度やってみたけど、簡単にできちゃった。
「解約されてなくて追加料金がかかってしまった(泣)」
のようなことが無いってことです。
今回の記事では、解約方法を詳しく説明していきます。
私も初めてアニュータを登録するときは、解約方法を確認してから登録しました。
同じように解約方法が気になる人は、今回の記事を参考にしてみてください。
無料期間でできること・有料会員のメリット・登録方法も紹介しますよ!
ANiUTa(アニュータ)の特徴・料金プラン
特徴
アニュータのどこがスゴイかと言うと、探す曲全てアニソンなんです。
これでもかというくらいアニソンしかなく、アニソンの世界観で作られた音楽配信サービスなんですね。
そして、世界初の定額アニソン聞き放題で、下でご紹介する音楽レーベルの曲を楽しむことができるのです。
料金プラン
コース名 | 月額料金 |
---|---|
有料コース | 600円 |
無料コース | 0円 |
サービスの違い
有料コース | 無料コース | |
---|---|---|
アニメタイトル検索 | ![]() |
![]() |
歌詞表示 | ![]() |
![]() |
ライブラリ利用 | ![]() |
![]() |
ライブラリ登録数 | 1,000曲 | 20曲 |
フルサイズ視聴 | ![]() |
![]() |
高品質再生(320kbps) | ![]() |
![]() |
先行チケット応募 | ![]() |
![]() |
もうこれだけみると、無料コースは有料コースのお試しにしか見えませんね。
実際に無料コースに登録してみましたが、思っていた通り、不満続出でした。
- イントロだけ聞いて誰が満足するの!
- オフラインで20曲しか聞けない?イントロだけで?
- 無料コースを何のために作ったの
- 初めから有料コースを無料で頼ませてくれればいい
ということで、何のために無料コースが用意してあるのかわからないくらい使っていてストレスのたまるサービスでした。
アニソンって何年たっても頭に残るし、しっとり聞くより、歌って楽しむことが多いと思います。
私は断然歌ってしまいます!
なので、フルサイズで聞けない無料コースは問題外ですね。
もし、登録するなら有料コースで登録するようにしてください。
後悔してしまうと思いますよ?(時間の無駄!)
だから、初めから有料コースを登録することをおすすめします。
初回登録なら、有料コースが1カ月間は無料で音楽聞き放題です。
初回無料期間(iOS・Android)
デバイス | 初回無料期間 | サービス内容 |
---|---|---|
iOS (iPhone、iPadなど) |
登録日の翌月同日まで | アニュータの全サービス(有料会員と同じ) |
Android (Galaxy、Xperiaなど) |
31日間 |
iPhoneなどのiOSは、登録日の翌月同日までなのでわかりやすいです。
ただ、GalaxyなどのAndroid端末は、31日間となります。
2月のように1カ月の日数が少ない場合は、無料期間が数日ずれる点は気をつけておく必要があります。
視聴方法
アプリからの視聴になります。
iOS(iPhone・iPadなど) | アプリダウンロード先 |
---|---|
Android(Galaxy、Xperiaなど) | アプリダウンロード先 |
アニュータ月額聞き放題プランの解約方法
ここからは、実際に私が解約した時の手順に従って説明していきます。
iPhoneからの解約手順
ANiUTa(アニュータ)アプリをタップ
Itunes StoreとApp Storeをタップ
App IDをタップ
Apple IDを表示をタップ
登録をタップ
アニュータをタップ
トライアルをキャンセル
確認をタップ
解約完了
この画面に切り替わったら、解約は終了。
Andoroid端末の解約方法
Andoroidの場合は、Google Playストアから解約することができます。
- Google Play ストアを選択
- メニュー⇒ 定期購入 の順にタップ
- アニュータをタップ
- 定期購入を解約]をタップ
- 手続きに従って、解約完了
定期解約後、再開方法を知りたい方は下のリンクからチェックできます。
スポンサーリンク無料期間1ヵ月間だけで解約は可能?
アニュータは初回登録の方のみ、初月無料となります。
iOS(iPhone・iPadなど) | アプリダウンロード先 |
---|---|
Android(Galaxy、Xperiaなど) | アプリダウンロード先 |
先程お伝えしたように無料期間は翌月同日まで(iPhoneなどのiOS)、31日間(アンドロイド)。
無料トライアル期間中に解約完了すれば、無料のまま解約することができます。
ここでもわかりやすいように、実際の日付のわかる例をご紹介します。
実際に私が登録した時の例
2018年8月28日に登録すると、2018年9月27日に翌月の利用料600円が課金されるというメッセージ。
つまり、登録の1日前の2018年9月27日中に解約が完了していることが条件となります。
《登録時のメッセージ:無料期間のお知らせ》
登録時にも、登録期間終了1日前までに解約するように注意のメッセージがでます。
まぁ、登録時にメッセージを出しても忘れてしまう人がほとんどだと思いますが・・・
どうせなら登録メールアドレスに、注意のメールを送ってほしいものです。
《登録時のメッセージ:1日前に解約しないと自動課金》
今説明した無料トライアル期間を過ぎてしまうと、有料会員に自動更新されてしまいますのでご注意。
無料のまま利用したい場合は、「無料会員」にサービス変更する必要が出てきます。
無料会員でできること
無料会員になる前に考えたいのは、無料会員でできることです。
ここでもう一度説明しておきましょう。
- 曲の一部視聴(30秒間限定)
- リピート、シャッフル、スキップ、早送り機能
- 歌詞表示
- 関連曲表示
- アニソン検索機能
- お気に入り20曲まで登録可能
- オフィシャルプレイリスト視聴可能
やはり、一番の問題は曲が30秒しか聞けなくなる点ですね。
ここはサービスを利用する意味を考える必要が出てくるかもしれません。
オフライン再生はできません
無料会員は曲の一部しか聞けないので、オフライン再生はできません。
有料会員の場合は、フルサイズで聞くことができるのでオフライン再生可能です。
しかし、アニュータで再生してライブラリ・プレイリストに残っている必要があります。
違約金は発生しない
無料期間中の解約にしたけど、違約金がかかるのかは心配になりますね。
そこで、アニュータ公式サイトや色々なサイトを見て回って解約時に違約金が無いのかしっかり調べたところ、違約金や追加料金がかかることがないことが判明。
これで安心!
「だけど、実際にやってみると追加料金がかかるんじゃないの・・・」
と不安になりながらも、無料期間の1週間前に解約してみました。
すると・・・
やっぱり解約時の違約金は必要ありませんでした!
無駄な心配してあれこれ調べたけど、実際にやってみたら追加料金が必要が無くてよかった。
これで、本当にほっとしました。
でも、契約期限を1日でも過ぎてしまうと翌月の月額料金が必要と説明がありますので、契約期限は確認するようにしましょう。
ちなみに、
私は未実証です!アニュータでは無料期間中に解約しましたので。
ここまで公式サイトに記載されているので、本当のことだと思いますよ。
スポンサーリンク有料会員なら月末に解約したほうがお得?
月額料金を支払う有料会員になった後、解約するとしたらいつが解約するのがベストなのでしょうか?
月額料金の締め日はいつ?
先程も説明したとおりですが、月額料金の締め日は利用端末によって違います。
デバイス | 初回無料期間 |
---|---|
iOS(iPhone、iPadなど) | 登録日の翌月同日まで |
Android(Galaxy、Xperiaなど) | 31日間 |
他のサービスでは、初月のみ無料ということもあり、場合によっては1週間しか無料期間が無い場合があります。
アニュータでは、そのようなことが無く、必ずほぼ1カ月の間、無料で楽しむことができますよ。
つまり、アニュータの有料会員を解約するベストなタイミングは、
あと、よくある質問として、
「中途解約なんだから、日割り返金はないの?」
と聞かれることがありますが、日割り返金は一切ありません。
どこの音楽配信サービスでも同じですが、アニュータも同様、解約後の日割り返金はありません。
あなたが、いつ契約して、いつからいつまでが締め日なのかを確認しておきましょう。
他の音楽配信サービスとの比較!メリット・デメリット
ここまでは、アニュータの解約方法・解約時期について説明してきました。
「解約方法自体は簡単だけど、アニソンだけで満足できるかな・・・」
そのように思った場合は、他の音楽配信サービスと比較して、納得するサービスを利用するのが一番です。
そこでアニュータと比較しながら、他のサービスを確認しておきましょう。
アニュータのメリット・デメリットを比較
料金プラン
音楽配信 | 月額料金 | 無料期間 | 特典 | |
---|---|---|---|---|
アニュータ | 600円 | 31日間 | ・アニソンイベントの先行予約 | |
Google Play Music | 980円 | 30日間 | ・無し | |
Apple Music | 980円 | 3カ月間 | ・無し | |
Spotify | 980円 | 無し | ・100円プランあり(3カ月限定) | |
AmazonMusic | 400円 | 30日間 | ・無し | |
うたパス | 300円 | 30日間 | ・ライブ無料招待・先行予約 ・アーティストとチャット可能 ・ライブ・VR映像の視聴可能 ・カラオケ割引(1200円) |
|
dヒッツ | 500円 | 31日間 | ・無し | |
AWA | 960円 | 3カ月 | ・無し | |
Line Music | 960円 (無制限) |
3カ月 | ・無し |
サービス一覧
音楽配信 | コンテンツ内容 | ダウンロード視聴 | ライブラリ数 | |
---|---|---|---|---|
Google Play Music | 4000万曲以上のコンテンツ、ラジオ機能あり。 | ![]() |
50000曲 | |
Apple Music | 4500万曲以上のコンテンツ、ファミリープランあり | ![]() |
100,000曲 | |
Spotify | 世界で配信されているサービス、邦楽は少なめ。 | ![]() |
3333曲 | |
AmazonMusic | 料金は安いが、コンテンツ数は100万曲。 | ![]() |
50MB以上 (無制限もOK) |
|
うたパス | プレイリストで配信される | ![]() |
60曲 | |
dヒッツ | プレイリストで配信される | ![]() |
60曲 | |
AWA | 5000万曲以上のコンテンツ | ![]() |
9GB | |
Line Music | 4700万曲以上のコンテンツ | ![]() |
500曲 |
アニュータのメリット
ほかの音楽配信サイトと明らかに違うのは、アニソンのみの取り扱いというところです。
洋楽、邦楽合わせて5万曲よりも、アニソンだけ5万曲のほうが1つのジャンルに特化しているので、アニソンの種類は増えますよね。
それができるのも、角川を筆頭にエイベックスやカプコン、ブシロードなど多くのレーベルが参加してこのアニュータを立ち上げているからなんです。
多くのレーベルがあるからこそ、アニソンもない曲はないというほど、たくさんの曲が揃えられています。
またメリットとしては、有料会員になるとライブチケットの先行受付があるということです。
アニュータのデメリット
基本的にデメリットと思われる内容は、あまり見当たりませんでした。
ただし、ハイレゾは非対応ですので、音をよく聞きたいと思いハイレゾのイヤホンをお持ちの方はお気をつけください。
アニュータの登録方法
iPhoneの登録方法
アニュータアプリをタップ
初めての方をタップ
会員登録をタップ
会員登録をタップ
手順に従って進め、会員登録完了
これで登録は完了しているので、すぐに視聴することができます。
よくある質問と回答
- 再生できない時の改善方法
- 曲の再生中に同じ場所で止まる、特定の場所で何回再生しても止まるなど場合は、アプリを再ダウンロードすることをオススメします。この場合は、決してしまったらデーターが消えてしまうのでは?と心配になるかもしれません。
そのためにも、設定から引き継ぎコードを発行しておきましょう。引き継ぎコードがあれば、機種変やアプリの再インストールでも問題なく引き継ぐことができます。
- 聞けないアニソンアーティストがいるの?
- たくさんのアーティストを登録しているアニュータですが、所属レーベルの名前はあるが、アーティストが出てこないという場合やまだ所属していないレーベルもあります。その場合は、残念ながら聞くことはできません。
また現在放送中のアニメに関しては、聞けないことが多いので注意しましょう。 - パソコンでは聞けないの?
- アニュータは残念ながら現在パソコンは専用のサイトがないので、パソコンでの視聴は非対応となっています。
- 利用できる端末は?
- 対応デバイスは基本的にスマートフォンのみとなっています。そのため、iphoneかAndroidが対応となっています。ガラケーやパソコンは使用できませんので、ご注意ください。
まとめ
今回アニュータの解約方法についてご紹介してきましたが、いかがだったでしょうか?
それでは、最後にもう一度だけ、おさらいしておきましょう。
- 解約方法は簡単な手続きですぐ完了!
- 違約金も必要ないので無料期間の解約も自由に可能
- アニュータはアニソン専門なのでアニソン好きにはおすすめ
- 懐かしいアニメの歌も配信されている
- 初月無料で登録も簡単に完了できる
アニュータの解約は手間がかからないことがわかりましたね。
無料で動画を見たいけど、解約・登録の手続きがめんどうなことってあります。
しかし、楽天では手続きはカンタンなので、頭を悩ますことはありません。
あとは、アニソンをアニュータで聞きたいかどうかですね。
アニュータを利用していれば、アニサマなどのイベントの先行チケットも応募可能!
もしアニソンを聞くだけでなく、イベントにも行ってみたいならアニュータ以外は無いはずです。
無料期間を利用するなら今がチャンスです!
いつキャンペーンが終わってしまうのかわかりません。
キャンペーンを実施している間に、サクッと無料を楽しんでみてはいかがでしょうか?
スポンサードリンク